![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
国立国語研究所監修
筑摩書房発行
定価 70円
(座談会)子供と共に歩む母親 飯田花子・石田津智子・小林時枝・馬場直子・吉野美智子・岩淵悦太郎
目
中学生の送りがな 八木徹夫・松尾拾・斎賀秀夫 【脱落部が次号に載る】
耳
送りがなはどうしたらよいか マツサカタダノリ・原富男・亀井勝一郎・野島秀義?・塩田良平・菊村到・藤井継男?・高津春繁・藤江忠二郎?・久松潛一・宇能隆保?・池田弥三郎・石黒修・土岐善麿・遠藤嘉基・石井庄司
記憶力 近藤いね子?
「浮雲」「あひびき」「めぐりあひ」―地の文における文末語について 水野清
(私の読んだ本)岩淵悦太郎他編 講座「現代国語学II ことばの体系」 渡辺実
(私の読んだ本)さねとう・けいしゅう?著「中国の文字改革」 村尾力?
(録音器)財布をにぎる老母の苦労
(ことば風土記)佐賀地方で誤られ易い言語表出について 志津田藤四郎
読者と編集部