一九八七年二月十日 初版発行 一九九四年一月二十日 三十一版発行 編者 山田俊雄・石綿敏雄
一九八七年二月十日 初版発行
一九九四年一月二十日 三十一版発行
編者 山田俊雄・石綿敏雄
編者のことば 昭和六十一年十一月三日 1 この辞典の使い方 2-4 見出し語 語の書き表し方 歴史的仮名づかい 標準的な発音 品詞・活用 語義の解説 子見出し語 囲み記事 本文 あ【亜】〜んぼう【ん坊】 1-1154 付録 1155-1195 学習用漢字学年別配当表 1156 現代仮名遣い 1157-1163 主要漢字の音訓 付・常用漢字の筆順 1164-1188 常用漢字表付表 1189 国文法のはなし1190-1192 人名用漢字一覧 1193 数量呼称一覧 1194-1195
編者のことば 昭和六十一年十一月三日 1
この辞典の使い方 2-4
見出し語 語の書き表し方 歴史的仮名づかい 標準的な発音 品詞・活用 語義の解説 子見出し語 囲み記事
見出し語
語の書き表し方
歴史的仮名づかい
標準的な発音
品詞・活用
語義の解説
子見出し語
囲み記事
本文 あ【亜】〜んぼう【ん坊】 1-1154
付録 1155-1195
学習用漢字学年別配当表 1156 現代仮名遣い 1157-1163 主要漢字の音訓 付・常用漢字の筆順 1164-1188 常用漢字表付表 1189 国文法のはなし1190-1192 人名用漢字一覧 1193 数量呼称一覧 1194-1195
学習用漢字学年別配当表 1156
現代仮名遣い 1157-1163
主要漢字の音訓 付・常用漢字の筆順 1164-1188
常用漢字表付表 1189
国文法のはなし1190-1192
人名用漢字一覧 1193
数量呼称一覧 1194-1195
箱に「中学生以上の若い人々に必要なことば約六万語を収録し」